欧州にて、下手ながら、そして季節感無く何か編んでます。
純毛100% Love。
<< February 2010 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 >>
さらに散らかる
完成間近作品を3つも抱えたままなのに、縫い針を持つ気にならないといういつもの病が出て、つい次のものを編み始めてしまいました。
(水色のジャケットに関しては、大きいスナップを買ってこないと完成させられないというのもあるのですが)

Confetto編み始めました


リッチモアのコンフェット31番で、今度もジャケットの予定。6.5mmの針(15号ぐらいですね)なので、進み具合は早いはず…


編み地のアップ


…なのですが、鹿子編みとケーブルが共存しているせいか、編むのにけっこう力がいる気がします。

水色のジャケットに使ったホビーラホビーレのロービングペイルは100gで100m、コンフェットは50gで50mだから、重さは同じはずなんですけどねぇ。テクスチャーの違いのせいでしょうかねぇ? それとも針が6.5mmのせい?(ロービングペイルは6mmで編んでます)
ちょっと前進
ホビーラホビーレの糸によるジャケット、袖と身頃の合体が完了しました。

丸ヨーク部完成


現在は、次の工程の『右の前立てを編む』に進んでいます。


前立て?を編んでいるところ


ここでの使用針は5.5mmで、これはKnitproのシンフォニー・ウッド。実はKnitproの製品で一番好きなのは、2本棒針だったりします (^_^;)。
(いろいろ試した結果、輪針はAddi信者になった私)


並行して、ようやく縫い針を持つ気になったので、緑の糸で編んでいたウェアの肩をはぎ、襟を編みました。


襟も編めた

あとは袖をつけて、糸始末したら完成です。
ジャケット、成長中
ホビーラホビーレの太い糸で編み始めたジャケット。袖2枚も必要な長さを編み終わり、身頃と合体させました。丸ヨーク&ラグラン減らし目で襟に向かっています。


ブルーのジャケット成長中


この先に前立てとか襟とかあるから、6割ぐらいっていうところかな。
それにしても、やっぱり6mmの針だと凄い勢いで進みますね。

編んでいるのはVogue Knitting (Fall, 2009)掲載のCropped Jacketです。7分袖の作品なんだけど、それだと非実用的なので (^_^;)、袖は長くしてしまいました。デザイナーさん、ごめんよぉ。でも、編むことや、物を作ることが好きなだけじゃなく、それを着たいから作っているので、しょうがないのです。


初挑戦のジャケットが今のところ順調に進んでいるのに気を良くして、これの次はコンフェットで編もうと思い、試し編みしてみました。


コンフェットを試し編み


コンフェットの指定針は15号(=6.6mm)〜8mm。編もうと思っているデザインの指定針は6.5mm。
私は手がゆるいので、最初は6mmの針で編んでみたのだけど、やっぱり糸が苦しそうな感じなので、途中で6.5mmに切り替えてみました。


コンフェット、アップ


デザインと同じようなゲージでいけそうな感じです。


続きを読む >>
発掘糸シリーズ継続中
緑のウェアは袖が両方ともできあがり、編む部分はあとは襟だけなのですが、その前にやらねばならない『肩はぎ』をサボッていて、停滞中。

その前に編んでいたヴィンテージなクリーム色の糸のショールは、週末にブロッキングをしたものの、イマイチきれいにいかなかったので、もう一回やり直さねば…。

という感じで『完成目前作品』を増やしながら、つい脱線して別なものも成長中だったりします。

ジャケット成長中


初挑戦となる、ジャケット。太い糸で6ミリの針で編むので、面白いように進みます。
裾は鹿子編みなんだけど、そういえば鹿子編みって編み方は知っていたけど、編むのは初めてだなぁ。

使用糸はホビーラ・ホビーレのロービング・ペイルというもの。


Roving Pale


10数年前に買って編み始めたものの、途中で挫折して実家に眠っていたのを発掘してきたものです。
ただいまの進み具合
熟成されたアラン糸で編んでいるウェア、身頃はできあがって、現在は袖を編んでいます。


Ocean Green袖、進行中


袖1(左)は、袖山を作る手前で小休止中。奥は袖2。
何でこんな風に進行しているかというと、残り糸が3玉(150g。長さは225mぐらい)というところまできてしまったからです。
何せ買い足しがきかないから、スリリングだわ〜。

古い糸といえば、帰省中に熟成されていたモヘアでショールを編み始めていたのですが(その話はココとかココ)、どうにも気に入らなくなってきて、ほどいてしまいました。

そして編み直しは……やっぱりショール (^_^;)。
編み始めに使ったベージュ系の糸はスッパリとパスして、2色目に使ったこの糸で編み始めました。

謎のピンク系モヘア糸



その後、こんな風に成長中です。


Moth Orchid製作中


リバウンド
今年の目標は在庫糸の建設的な消費……と言いつつ、やっぱりやってしまった (^_^;)。
「売れ行き絶好調」とのショップの発言に、ついフラフラとお店に行ってしまって、MalabrigoのLaceを2かせ買ってしまいました。


Alpine Pearl


色は当初の予定通りAlpine Pearlなんだけど、ウェブ上で見るより青とか藍っぽかったなぁ(もうちょっと紫っぽいと思っていたのです)。


そして、今メインで編んでいるのはこれ。


Ocean Green製作中


熟成20年超と思われるアラン糸です。

本当はLouisa Hardingの「Little Cake」に入っている"Rivelin"が編みたかったのだけど、10玉750mしかないので、長さ的にキツいかと思い、"Rivelin"を参考にしつつ模様がちょっと違うものになっています("Rivelin"の画像は、このへんあたりで)。
続きを読む >>
丸ヨークのウェア、完成
丸ヨークのウェア、数日前に完成しました。が、天気が悪いせいもあって、なかなか写真が… (^_^;)。ま、写真のセンスとか腕とかも全然無いのですがね。


Katinka完成


デザインは「The Best of Lopi」掲載の"Katinka"(↓)。この本を買った時に真っ先に気に入ったデザインです。


Katinka


元デザインでは、袖ぐりと裾、襟の端をコントラスト・カラーでかがるようになっているのですが、それは省略。


模様のアップ


あと、襟がゴム編み止めにしてもキツめになりそうな感じだったので、引き抜き編み+鎖あみ1目の繰り返しで伏せてみました。

糸:ÍstexのLétt-Lopi、5玉弱、Kerry Woollen Millsのアラン糸(赤系)大体70g、Cushendale Woollen Millsの糸(紫)、21g
針:5.5mmと6.5mm
続きを読む >>
丸ヨークのウェア、前進中
週末に重点的に編んでいたのが、丸ヨークのウェア。

針が6.5mmなので編み進むのが早いこともあり、ショールも紫のウェアも完全黙殺してザクザクと編みまくっておりました。


週末の経過写真


メイン・カラーにロピー毛糸を使っているので、全体がかなり軽い感じ。模様の部分は、Wisteriaに使った糸(赤)と、鳥のフェアアイル・セーターに使った糸(紫)の残りです。が、この2つはロピーの糸とはテクスチャーがかなり違うこともあり、模様がちょっとボコッとした感じになっちゃったかな…。


模様のアップ


とはいえ、テクスチャーの違う糸を混ぜて編むこと自体は反則でも何でもないので、気にしすぎないことにします。
SEARCH